お知らせ
「Achar King」アッチャールキング…
スリランカの旦那が本場のスリランカ カレーやスリランカフードを作り、イベント等に出店。月2回、自宅にてカレー教室を開催。また、国分寺レストラン「びより」にて、月1回カレーを提供しています。 「Rosamala」ローサマラ… 手作りコサージュ、バック、お洋服…イベント等で、手作りのものを販売、オーダー制作しています。 カテゴリ
全体 おしらせ おしごと ある日のできごと 作品 展示会 百貨店催事 教室 バック スリランカ ワークショップ イベント 華音バック アロマ講習 洋服 お菓子 初詣 スリランカカレーパーティー コサージュ スリランカ カレー リース 発酵ドリンク教室 ミネラル発酵ドリンク スリランカ カレー教室 未分類 以前の記事
検索
最新のコメント
フォロー中のブログ
タグ
コサージュ(216)
イベント(133) オーダー(84) Bunkamura(67) 国立(60) スリランカカレー(50) カレー教室(49) サニーサイド(35) スリランカ カレー(34) カレーランチ(34) ゆりの木(33) カフェといろいろびより(29) 百貨店(28) ライフデコ 稲田堤(25) スリランカカレー教室(25) ワークショップ(24) 教室(24) スリランカ カレーランチ(23) マルカ(23) バック(22) その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
仲良くしてもらってるスリランカ人と日本人のご夫婦の子供が2歳のお祝いにお寺に「ダーネ」(お布施)をすると言う事で、大王と2人で行ってきました❣️ 「お店はロシャンに任せて❣️」…と、頼もしい言葉を頂いたので♫😀 八王子にある「正山寺」と言う、スリランカのお寺🇱🇰。 まさに、そこはスリランカ❣️ スリランカは、人口の70%くらいが仏教徒。 日本とは異なるテーラワーダ(上座部仏教)。 お寺も日本とは少し違い、キラキラ✨✨で派手です! このお寺には何回か来たことがありますが、日本人のお坊さんにお会いするのは、初めてのこと。 お寺に着くなり「お腹空いた!」…と言う大王に、優しく「食べな食べな!」と、葡萄やイチゴを足してくれました❣️ マントラも日本語で書いてあるものも貸してもらえて、とってもわかりやすかったです! …お坊さんがマントラ唱え、お話ししてくださってる間、大王があちこち歩き回り、まともに聞けませんでしたが…💦😆 それでも、お花をお供えしたりしてお手伝いも出来たし、「ミサンガ」の様なマントラしてもらって、白い紐を手首にかけて頂いたりして、雰囲気はたっぷり味わいました💕 色々儀式をしてからのお食事。…結局2時頃でしたが…💦 今回お料理作りを担当したのが、ニゴンボもお手伝いしてくれてるマンジュラさん。 この量❗️❗️❗️ 作るの大変だったと思いますー!! このお食事は、お坊さんが食べられた後、私たちも頂きます。 もう、お腹がはち切れそうになるほど頂きましたー!!! 私が食べている間、大王はお寺の隣のお家のお庭で遊んでた様です…💦(どこに行ってもやっていけるコミニュケーション力の高さはさすが!笑) この様な「ドーネ」は、しょっちゅう行われているので、ご興味がある方、ご案内しますよ!もちろん、どなたでもご参加出来ます❣️ 正山寺 https://spiceup.lk/shouzanji-sakamuni-international-buddhist-center/amp/ ★〜★〜★〜★〜★〜★ 新型コロナウイルス感染症まん延防止等重点措置に伴うお知らせ《再延長》 【1月21日〜3月21日】 ・20時まで営業時間を短縮し、かつ酒類提供・持込を終日行わない�・同一グループの同一テーブルへの案内を4人以内とする ご迷惑をおかけしますが、ご理解の程宜しくお願い致します。 【ニゴンボランカ 】 TEL 042-842-9922 11:30〜16:00 17:30〜21:00(LO) 水曜定休日 https://www.rosamala.com / メール:rosamala63@gmail.com 国立市東4-3-11
by rosa-mala
| 2022-03-14 18:44
| スリランカ
|
ファン申請 |
||